Quantcast
Channel: どんこ~のウソ電ブログ
Viewing all 67 articles
Browse latest View live

【ウソ電】都営6300形 4次車

$
0
0
イメージ 1
E233系ベースの新宿線10-300形4・5次車とほぼ同一仕様。
1634T 東急目黒線直通・急行武蔵小杉行き @志村四丁目駅(?)

こっそりいうと
・行き先表示は例のごとくドット単位で手入力
・線路幅狭軌もどきに改軌済
・車番フォントだいたい同じモノ使用

・・・あ、あけましておめでとうございました。

【ウソ電】E257系 踊り子転用 -伊豆急へリース-

$
0
0
イメージ 1
8051M 特急リゾート踊り子号
使用編成は今日から伊豆急2300系・R-101編成。
初運用では見事に快晴となり、終点伊豆急下田を目指す。@新子安駅

E353系投入に伴い松本車両センターを追い出されたE257系の行く先は・・・
なんと伊豆急行(!?)
アルファリゾート21の代替、ベータリゾート21。安易なネーミング。

なおE257系が都合良く新子安駅を通過してる画像などありません。
なのでいろいろやってE257系に新子安を走ってもらいました。
・・・バックの元画像はE233系3000番台です。

【ウソ電】E257系 踊り子転用 -国鉄特急色に-

$
0
0
イメージ 1
3027M 特急踊り子107号伊豆急下田行き
大宮総合車両センターに転属し、特急踊り子号として使用されることになった。
転属に伴い国鉄特急色となりイメージを一新(???)したE257系1000番台は、当面の間は特急踊り子号を中心として大宮・我孫子・東京~伊豆急下田・修善寺を行き来することになります。



なりません

???「歌舞伎役者みたい」

【ウソ電】E233系2000番台 地下鉄東西線直通仕様

$
0
0
イメージ 1
もし、東西線直通の本数が多かったり津田沼直通の本数がもっとあったら・・・?

後方にチラッと見えるのは209系0番台の中央総武線です。


元画像は唐木田駅を発車するE233系だったり。小田急にも直通するんですもんね。夢のよう!


さてお知らせ。
えあせくというサークルを立ち上げました。

何をしようかといえば、
来るC90にてウソ電の本を頒布しようという計画をしております。
このまま抽選に通って順調に行けば頒布をする予定です。
詳しくは当サークルTwitterを御覧ください。今の時点では詳細があまり決まっていませんが。。

【ウソ電】東急3000系 東急多摩川線転用

$
0
0
イメージ 1

東急3000系が好きではないので(?)

三田線で来るとガッカリする。はつかりがっかりじこばっかり。

【ウソ電】E533系 常磐線

【ウソ電】415系 上野東京ライン

$
0
0
イメージ 1
品川からの常磐線直通・特別快速水戸行き。

415系が引退したので作りました。
一昔前の電留線時代にこの線路を走っていなかったわけではないんですけどね。

Viewing all 67 articles
Browse latest View live